fc2ブログ

Wind Of Noosa

気が付いたらヌコ6ニャン・・・ダメダメ執事の牛歩的BLOG

第二百三話     桃から生まれたの~~~???其の三

知ってる人は歌ってね~~~~








其の一はこちら 其の弐はこちら














やんちゃな猫さんは

鬼退治に出かけたものの

鬼さんに見事!返り討ちになったとさ・・・・



失意のやんちゃな猫さんは

一冊の本と出合い


民明書房大全


漢を磨く為に旅に出たそうな・・・











これにゃ・・・・
あの鬼を倒すにはこの技を会得するしかないにゃ!!
そうにゃッ!!!












ここへ入学にゃ~~~!!!

     男塾










先輩っ!!!
僕にその技を教えて欲しいにゃっ!


影慶

わかったにゃっ!
死に物狂いで唱えるにゃっ!!









唱えるにゃっ・・・唱えるにゃっ!

      死に物狂いで唱えるにゃ~っ!!



               南無阿弥陀仏にゃ~~~~~っ!!


も太郎特訓2





こうして必殺技を体得した
やんちゃな猫さんは
再び鬼退治にでかけたそうな・・・




















今度の僕は前の僕と違うにゃ!
鬼さんっ!
覚悟するにゃっ!( ̄‥ ̄)=3 フンッ‼










battle1
唱えるにゃ~~っ!



battle2
   南無





battle3
       阿弥陀仏!





battle4
  ・・・南・・無・・・・・・





battle5
                     阿・・・弥・・陀・・・・・・ぶっちゅっっ・・・・・







battle6.








も太郎24-1




こうして

       『も』も太郎は鬼さんに退治され

                             村に平和が訪れたとさ・・・







知ってる人は歌ってね~~~~


スポンサーサイト



別窓 | アクニャイザー3 | コメント:14 | トラックバック:0
∧top | under∨

第二百二話     早いもので・・・アリガトウ

ゴニャンジャー3





ゴニャンジャー4.





大豆4





モカ4





アンナ11





マナカ11





も太郎26





餡子へ・・・・この子達を生んでくれてアリガトウ


最中へ・・・・餡子とこの子達を守ってくれてアリガトウ


皆様へ・・・・この子達を保護した時に応援してくれてアリガトウ



別窓 | アクニャイザー3 | コメント:15 | トラックバック:0
∧top | under∨

第二百一話     男の戦い

いつも『キーキー』と賑やかなモルs。

ケイジの掃除と食事時にはもう御機嫌ちゃんである。





そんな時、つむじのケイジの中に入れてあるスノコに血の後を見つけた。

腹部の乳首の所が腫れて出血していた。






元気も食欲もあるので単なる脂肪腫と楽観していたのだが


土曜日にDOM子が松戸にあるアニマル系専門の獣医へつむじを診てもらいに行ってきた。


簡単な血液検査の結果、悪性と診断された。










早い話が癌。









今週の木曜日に再度つむじを病院に連れて行き


その時に個体の検査をして


つむじが手術に耐えられると判断した時は手術を・・・。





つむじ3





大丈夫!きっと良くなるよ!




皆で一緒に頑張ろうな!!!

別窓 | クリン&つむじ | トラックバック:0
∧top | under∨

第二百話     Reunion

ここ数日、暖かい日が続いたおかげで

桜の中でもせっかちな奴は

一足早く花を咲かせていました。


桜


野に咲く蒲公英もこのとおり・・・。



蒲公英


春分ですね~~~





そんな暖かい春の日差しに包まれて・・・・・






アン・マナ





も太郎25












こにゃにゃちわ~~ですにゃ~~♪


         きましたにゃ~~ですにゃ~~♫










大豆3



モカ3




ゴニャンジャー達の誕生日が近いのでTさんが大豆とモカを連れて遊びに来てくれました。



二人ともすくすく育って体重を測ったら5Kg台Σ(・∀・;)


男子の中ではも太郎が一番小さく4kg台




生まれた時はも太郎より小さかったモカも



最中と肩を並べるくらいにまで育っていました。















それにしても男衆は情けない・・・・



こんな感じで3にゃんでベッドの下に入りっぱなしで・・・


モカ、大豆、も太



挙句の果てに
アンナとマナカに『シャーッ』とやられる始末・・・




オチビの時は一番やんちゃだったモカはすっかり借りてきた猫の様。


大豆は前回同様時間と共に少しずつ思い出してきたようで


タワーの上や出窓の上など自分がよくいた場所に興味を示していました(┯_┯) ウルルルルル



2にゃん共とっても幸せに暮らしているんだな~~


Tさん、この子達をいっぱい愛してくれて本当に有り難う御座います<(_ _)>



大豆~~モカ~~~~素敵な春分の日を有り難う~~~~



また遊びにおいでね~~~~(・∀・)ノシ


別窓 | アクニャイザー3 | コメント:7 | トラックバック:0
∧top | under∨

第百九十九話     桃から生まれたの~~~???其の弐

知ってる人は歌ってね~~~~















やんちゃな猫さんは

鬼退治に出かける為に

二匹の猫さんに無理やり

お伴をお願いしたそうな・・・・




アンマナも太
鬼退治に成功したら吉備団子をあげますにゃ♪



アンナ8
そんな事には全く期待もせず
渋々お伴をすることにした猫さんと




マナカ8
端っからその気など全く無い猫さん




マナも太
そう言えば一生懸命、特訓していましたね~







ぬ~も太1



ぬ~29
『も』も太郎さ~んっ!    それはちょっと卑怯だとおもいまぁ~~す


ぬ~も太2

今なら勝てるにゃ~楽勝にゃ~~♪











いざ!!!鬼退治にゃ~~~~~~~っ!!







BATTLE1







battle6.



も太郎24



特訓の成果も虚しく


                 あっさりと返り討ちとなった『も』も太郎・・・・


                                                ヘタレのまま終わってしまうのか???  







別窓 | アクニャイザー3 | コメント:13 | トラックバック:0
∧top | under∨

第百九十八話     なんだかな~~モーさん・・・

え~~~


皆様。


たいへん御心配をおかけしましたが


最中・・・・・・帰って来ました。


相変わらず警戒心は多少残っている様ですが


食事の催促の時などは以前の最中に戻りつつあります。



取り敢えず一安心・・・・・



と思ったのも束の間。



左耳の付け根を負傷しての帰宅ですよ~~~



帰宅したときは出血もとまっていたので大丈夫だろうと思っていたのですが



少し瘡蓋状態になってくると


後脚で掻くので


瘡蓋が剥げて血が玄関中に飛び散ります。


床にも壁紙にも!



取り敢えずイソジンで消毒して抗生剤をのませましたが



最中があまり痒がるので


ネット包帯に脱脂綿を挟んで最中に装着です。




最中29




_(*_ _)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン!!おたふく風邪みたいですw



最中28


以前、怪我をした時に病院でエリカラを付けてもらったのですが


あまりの顔のでかさにエリカラがパッツンパッツンでした


ネット包帯はその点、伸縮性があるので


顔のデカイ最中にもJUST FIT!!!!


しかも良く似合いますww



本日未明には出血も殆ど止まってので


今朝、ネット包帯を取ってリリースしましたが


何故か怪我をしているほうでスリスリします。


自分の足にもお向かいさんの庭に植えてある木にも・・・ヾ(・∀・;)オイオイ

別窓 | 最中&餡子 | コメント:13 | トラックバック:0
∧top | under∨

第百九十七話     何でだろう・・・?_| ̄|○

月曜から最中の様子がおかしい。





自分を怖がるようになってしまった。


頭を撫でても耳は後ろへ倒したままだし



自分のちょっとした手の動きに非常に敏感になり


怯えた様な表情をみせる。


自分の手が届かないように距離を置いたり


玄関に置いてある最中のキャリーバッグに入ったっきり出てこなかったり・・・。




喧嘩の傷は茶飯事としてとりわけ具合が悪い様でもなく


また何処か怪我をしているわけでもない。







食事の時も月曜の朝までは自分の顔にもスリスリして


『出す物出さんかいッ!!』の勢いで催促してくる奴が


食事の準備を終えるのを遠巻きに見ていて


なるべく自分から離れて食べようとする。



視線すら合わせなくなった。







DOM子には普段通りの最中らしいが


何故か自分を避けている・・・・というより怖がって警戒している。



昨日は雪予報だったので最中と餡子はリリースしていない。


今日も関東地方は昼過ぎから雨と朝5:00の天気予報では言っていたので


二人ともリリースしていない。



明日は晴れマークが付いていたのでリリースしてあげないと


最中もストレスが溜まるだろう。



・・・でも・・・・・リリースしたら二度と帰って来ないような気がする。



あんなにビクビクしている最中は初めて見た。








自分の知らない間に最中に何があったのだろう?
別窓 | 最中&餡子 | コメント:9 | トラックバック:0
∧top | under∨

第百九十六話     桃から生まれたの~~~???

知ってる人は歌ってね~~~~










昔々あるところに

それはそれはべっぴんさんな猫さんと


やんちゃな猫さんが居ったそうな・・・・・・







ぬ~27



も太郎21








も~『も太郎』さん♪も『も太郎』さ~ん

お腰につけた吉備団子~

一つ~私にくださいにゃ~♪









も太郎20


も太郎19


アンナ9.


も太郎22


も太郎23

























うにゃにゃにゃ~~~ッ!!          


も太郎特訓1


猛特訓にゃ~~~っ!!!!!

















鬼退治の為に再び立ち上がったも太郎・・・・・


                                果たして特訓の成果は??


                                                      そして肝心のお伴は???






別窓 | アクニャイザー3 | コメント:9 | トラックバック:0
∧top | under∨
| Wind Of Noosa |