第百三十四話 皆様へ・・・ご報告とお詫び・・・2008-03-26 Wed 12:17
餡子が昨夜、出産をしました。
ですが出産場所は未だ特定できていません。 今朝、最中と食事を摂りに来た時には すでにお腹がぺちゃんこでした。 最中も餡子も足やお腹が泥だらけで来たので もしかしたら一緒だったのかもしれません。 今後は子猫の出産場所の特定と安否の確認、 餡子の避妊をしようと思っています。 避妊の予定は子猫が無事であれば離乳食を 食べられるようになってからになります。 それと私事になりますが最近 ・・・と言っても去年の11月頃からなのですが 家庭内でちょっとしたトラブルがありました。 その問題が解決する間、Wind Of NoosaのBlogを 一時、(一ヶ月~二ヶ月の間)休載させて戴こうと思っています。 最悪の場合、引越しも検討しております。 その場合は当然、最中と餡子は連れて行きます。 最近サボリ気味ではありますが 皆様のブログへも差し支えなければ 従来と同じように訪問させて頂きたいと思っています。 また問題解決以前に最中や餡子に 何らかの変化があった時には即座にご報告いたします。 追伸・・『かぜのゆくえ』の方は載せられそうな画が取れ次第 Upしていきたいと思っています。 我侭ばかりで申し訳御座いませんが 今暫く時間の猶予を頂きたい所存で御座います。 スポンサーサイト
|
第百三十三話 皆様、有り難う御座いました。2008-03-22 Sat 10:35
餡子が姿を見せなくなってから
五日めの朝を迎えました。 今朝もAM:5:30最中をリリースし、 Noosaの食事を済ませてから 餡子を探しに出ました。 AM:7:30餡子を発見しました。 未だ出産はしていませんでした。 早速、玄関で食事を摂らせました。 お腹が空いていたようでCaratのパウチを三袋平らげました。 ![]() 直ぐ最中を探しに行き 餡子と久し振りの御対面です。 ![]() 出産まで玄関で面倒を見るか タイミングを見計らって家で出産をさせるか・・・ 何分、猫さんの出産に関しては全くの無知なので 現在、悩んでいます。 皆様には暖かい御言葉を頂き 心から感謝しております。 本当に有り難う御座いました<(_ _)> |
第百三十二話 見つからない2008-03-19 Wed 23:46
難儀である。
土曜日の朝以来、餡子を見掛けていない。 金曜の夜迄は最中と揃ったように来ていたので安心していたが 日曜の夜も月曜も昨日も・・・・ そして今夜も最中は来ているのだが 餡子が来ない。 彼女が家へ来るルートは殆ど隣の家の庭を通って来る。 隣の家の庭には防犯用のライトが設置してある。 猫が通ればライトが点灯する為、餡子が来たと判断できる。 また、自分の家の駐車場で鳴いていれば 一階に居るNoirが吼えるのでそれも目安となるのだが・・。 餡子は殆ど19:00~22:00の間にやってくる事が多い。 毎日その時間帯に外を細めにチェックしているのだが今日も来ず。 今日は早めに帰宅できたので 近所の小母さんに尋ねたが 一昨日以来、姿を見ていないとの事。 また、小母さんの隣宅のお爺さんに尋ねた所、 今朝は食事をしに来たと言うがそれっきり姿を見ていないと言う。 幾度と無く探しに出たが他の猫達は見たものの 今現在に至っても肝心の餡子が確認できない。 明日また仕事が終わったら探してみよう。 今夜は雨。 明日も雨。 しかも北東の風。 |
第百三十一話 モナカ、心のむこうに2008-03-15 Sat 14:21
無事、餡子を食事に誘う事に成功した最中。
一度は離れた乙女心を取り戻せるのか それとも食事だけの『良いお友達』になってしまうのか!? 『餡子ちゅわぁ~ん^^食事はこっちデス』 『汚くてあまり美味しくないけどオイラの行きつけデス』 いやいや・・・最中さん・・・それはあんまりじゃありませんか・・・? 自分の立場ってのも少しは・・・・ 『ちょっとぉ~本当!!汚い所ね!』 『しかも此処、立ち喰いじゃないっ!』 『あっ!でもここ、おかわり自由デス!』 『お腹いっぱい食べられマス!!』 ![]() 『ねぇ・・最中・・・アタシとてもお腹がすいているの。』 『お願いだから・・・ねっ!』 『わかったデス!(`Д´)ゞラジャー!!』 『おうっ!飯!!じゃぁ!!』 『おかわり持って来いヤァ~!!凸(`⌒´メ)凸 !!』 いやぁ~この変わりよう・・・・ハイハイ・・只今お持ちいたしますよ・ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。 『どデス・・?美味しいデスカ?』 『美味い不味いは兎も角・・・』 『そうね~・・・嫌いじゃないわよっ!!』 『そデスカ・・良かったデス!』 ![]() 『はぁ~お腹いっぱいっ!!アリガト最中っ!』 『天気も良いしお昼寝でもしようかしらっ!』 『ソレ!賛成デス!!大賛成デス!!!(;゚∀゚)=3ハァハァ』 ((ΦωΦ)フフフ…後もう一押しです…) ![]() 『餡子ちゅわ~ん・・・隣・・良いデスカ?』 『そうね~食事も御馳走してくれた事だし・・』 『良いわッ!いらっしゃい!』 『その代わり変な事はしないでよねっ!』 ![]() 『それじゃぁお言葉に甘えて・・・』 ![]() 『ちょっとぉぉぉ~』 『どこ嗅いでんのよっ!( ̄へ  ̄ 凸』 せっかくいい雰囲気だったのに調子に乗って お尻の匂いを嗅いでしまった最中・・・。 餡子の逆鱗に触れてしまったのか! それとも・・・・ 結果は別窓にて近日公開予定!! |
第百三十話 オレの彼女・・・其の弐2008-03-12 Wed 00:34
餡子にぞっこんの最中である。
二月の初め頃、餡子に振られた最中。 それでも餡子が好きな最中は頑張ってテリトリーを守り抜いてきたのである。 強い男に女は惚れ直すのか? ・・・それとも・・・・・ 『・・・・・餡子ちゅわぁ~ん・・・・いる??』 ![]() 『な~にぃ~~? ムカッ( ̄∩ ̄#』 『今、日光浴中なんだからっ!!』 『急ぎの話じゃないなら後にしてくれないっ!!』 ![]() 『あのぉ~そのぉ~・・・前みたいに仲良くして欲しいデス・・・』 『イ・ヤ・ヨ!!』 『暇さえあれば喧嘩ばかりしてっ!!』 『あっ・・!でも勘違いしないでねっ!』 『別に心配で言ってるんじゃないんだからっ!!』 ![]() 『・・・・・・・・・』 『・・・・ご・・・ごめんなさい・・・』 『・・・で・・・でもぉ~~・・・そ・・・そのぉ~・・・』 『んっもうっ!!じれったいわね~~っ!』 『言いたい事があるならはっきり言ったらっ!』 『あんたねぇ~ぇっ!・・・男でしょっ!!!』 『・・・良かったら・・・そのぉ~・・・・・・』 『・・・しょ・・・食事でも・・ど・・どう・・・で・・すか?』 『えっ!?』 『食事ですって!?( ̄ー+ ̄)キラーン』 ![]() 意を決して餡子を食事に誘った最中。 最愛の猫、餡子との仲は修復できるのか? 果たして最中の恋の行方は? 次回!! 『モナカ、心のむこうに』 この次もサービス!サービスゥ~ッ!! |
第百二十九話 ニャゴ街ック天国2008-03-08 Sat 14:42
緊急調査!!家人の知らない世界!!
皆さんのお宅の可愛い猫さん犬さんが 普段、皆さんが知らない間、どのような仕事をして 家人の為に貢献しているのかを調査をすべく街を散策してみました。 まずは5ニャンと暮らすねこのしっぽのぷう❤さん宅のヴィトン君です。 ![]() 美形なアメリカンカールです!!当に成年実業家という雰囲気がぴったりの彼は・・・ ![]() やり手ですね~^^ぷぅ❤さんが多忙の為Blog休憩中につき 今まで以上に精力的に且つワールドワイドに活躍中です! 円高が加速する日本はきっと良い市場でしょう!! お次はバリ島で生活しアクセサリーの製作販売も手がけている バリ島くんだり日記のkaorukoさん宅のむ~たんちゃんです。 ![]() オリエンタルな顔立ちとチョーカーに付けたガムランボールが魅力的な彼女は・・・ ![]() 世の殿方達へ憩いの場を提供されています! 仕事も家庭も此処では禁句! 情熱的な南国の夜が貴方をお待ちしています!! そろそろお腹が空いて来た頃ではないでしょうか? 腹が減っては何とやらですよね~ そんな中またまた見つけてしまいました! こちらは何と共同経営です!! にゃごすろのみうさん宅のてんちゃん ![]() と Just the way you areのpeeさん宅のてんちゃんです ![]() ゴージャスな女将と仕事キッチリの板長さんが腕を振るう店は!! ![]() 銀座の名店ですね~ 死ぬまでに一度はカウンターでその味を堪能してみたいと思います。 御飯を食べたら甘いものでも欲しくなってきませんか? そんな中テクテクと歩いていると・・・ 友禅作家オレ様は猫であるの足袋ネコさん宅のとら助君とばったりデス!! ![]() 円らな瞳が可愛らしいく僅かなミスも見逃さない職人気質を感じさせる彼は ![]() 流石!!甘い物好きな足袋ねこさんの為でしょうか? 16歳という高齢にも負けずきっちり老舗の暖簾を守っています^^ そろそろ一杯やりたくなって来ましたね~ 何処かの暖簾でも潜りましょうか・・・ ん?? なにやら見覚えのある茶虎さんです・・ 後を付けてみる事にしましょう コソコソ ,,,,,(・_・ )ノ | 柱 | ごろニャ庵のごろさん宅のコテツ君でした!! ![]() どうやら一杯ご馳走していただけるらしいです。 案内されたその先には・・・ ![]() ん??コテツ君とどういう関係が・・・・・ なるほど!!流石!!こてこてのコテツ君です! 看板を逆さに読んでみてください!! 『こてつ酔とっちょ』ww (ごろさん無理無理な展開で済みませんでした<(_ _)>) なかなか無理があったと思いますが家人の皆様、御容赦下さいm(。_。;))m ペコペコ… さて今日一日、食べに食べ呑みに呑みました。 一日のケアも大切という事で トリは毎度面白いネタで笑いを提供されている 猫と車と落とし噺のやらいちょうさん宅のみどりさんとあかねさんです。 ![]() 緑色のリボンを付けているのがみどりさん、紅色のリボンを付けているのがあかねさんです。 二人ともとても綺麗な美人姉妹ですが一体どんなお仕事をしているのでしょう? 『あかねニャ!食べ過ぎ呑み過ぎはうちに来るニャ!!』 ![]() 猫さんだけではなく人用も用意してあるんですか? 流石!あかねさんです^^ では一服盛って頂いて今日はお開きとしますか! 『ちょっと待つニャ!!』 『みどりの新事業で疲れを癒していくニャ!!』 ほう・・・これは楽しみです((o(*^^*)o))わくわく |
第百二十八話 ♪あ~ぅ~あ~う~春うらら~♪2008-03-06 Thu 13:29
|
第百二十七話 ヒトノカタチヲシタモノ其の八2008-03-03 Mon 20:59
|
第百二十六話 昨日、撮ってみたもの2008-03-01 Sat 14:29
昨日は千葉市にある美浜大橋に立ち寄ってみました。
橋を渡ると千葉ロッテマリーンズの本拠地である 千葉マリンスタジアムや幕張メッセがあります。 橋の手前は検見川海浜公園という人口海岸になっており この人口海岸は稲毛~幕張まで約六キロ程続いています。 昨日は好天にも恵まれたので夕日でも・・・と思ったのですが やはり猫さんに逢えました^^ ![]() チョーカーをしていますがこの海浜公園の野良さんです。 チョーカーには何故か電話番号が090-XXX-XXXXと記入されていました。 とても人懐こい三毛猫さんでカメラにも驚かずにいたので 数カット、撮らせて頂きました。 この猫さんの画は別窓の方でもUPする予定でいます。 そしてもう一組、 ![]() 白猫さんの親子です。 後の大きい方が母猫さんなのですが テトラポットの上を鳴きながら子供を捜していました。 日が落ちかけた頃ようやく子猫と会え、岩場で二人一緒にいる所を撮りました。 ただ・・可哀想な事に母猫さんも子猫さんも疥癬になっているようです。 去年の最中と同じ感じでした;; そんな中、当初の目的であった夕日を撮ったのですが 三脚を持っていないので当然、手持ちです。 平行に撮るというのがどれほど難しいか身をもって知らされました。 数十枚撮りましたが何とか平行に近い感じで撮れているのをUPしてみました。 |
| Wind Of Noosa |
|