第百四話 お正月と言えば・・・2008-01-04 Fri 22:23
毎年、正月にはNoirを連れて
千葉神社へ初詣に行っているのだが 今年は前記の通りギックリ&最中で 初詣どころではありませんでした。 いつも使っている除菌消臭剤が底を着きそうなので Noirをトリミングしてもらっているショップへ立ち寄り パルエックスとDr・パオを購入。 パルエックスはコロナウイルスにも効く優れ物。 Dr・パオは細菌や有機体と接触すると 水に変わるので手や服の除菌にはもってこいである。 Noirの担当トリマーさんがいたので少し立ち話をし これなんかどうですか? ・・と指差された物は・・・ お正月である^^ ![]() そう言えば腰&最中で200%蚊帳の外だったNoir。 償い代わりにせめてこれでお正月気分を・・・ 中には玩具が五個。 ![]() これで1000円はお買い得。流石!福袋!! いつもは落ち着きが無いのに・・・ ![]() こんな時だけ聞き分けが良い( ̄ー ̄; 三分程待たせて『良し!』と言ってみると ![]() (>▽<;; 新し物好き・・・な奴・・・ 音が出る玩具が好きなNoir ![]() ・・・でも鳴らし方が判らない様子・・・(* ̄m ̄)プッ 取り敢えず咥えて走ってみても・・・ ![]() やっぱり音は鳴らない・・・(≧m≦)ぷっ! 何度かトライしてみたもののやはり音は鳴らず・・・ 諦めかけた時、何気なく玩具の端を踏んづけたNoir。 ようやく鳴らし方が理解出来た様です ・・・10分近くピィ~ピィーと・・・orz スポンサーサイト
|
第百五話 腫れた珍しい宝2007-12-17 Mon 22:47
昨日は半月さん、ななしょくさんと丸の内でOFFでした。
イベリコ豚の入った生パスタを食べ、 有楽町の別の店ではビールに始まりモ・・・否マッコリ、泡盛、ワインなんぞを呑んで すっかりヨッパなオヤジと化し 総武線で千葉行きに乗ったものの 電車の中で寝入ってしまい目が覚めた途端、 何故か千葉に着いたと勘違い。 電車を降りたらそこは途中駅の津田沼・・・ 慌てて今、降りた電車に飛び乗り無事千葉駅まで運んでもらい 給仕の時間まで小一時間ほどあったので 途中、居酒屋に寄り道をしビールを二杯ほど呑み 無事帰宅した次の朝・・・。 すなわち今朝である。 出勤前にNoirに挨拶をしたら 何と!!! 珍が腫れているではないの!? 太さはノーマル状態だと小指よりちびっと太いくらいなのですが ノーマル状態でありながら親指になってますよっ!!Σ(・∀・;) 散歩の途中でミミズにかけた訳でもなし・・・ まさか? いん◎ん・・?? 帰宅後、早速獣医に連れて行き診てもらうと 患部の検査もしてもらいましたが真菌性の類も見つからなかった事から どうやら自分を舐めすぎて腫れてしまった様で・・・ ^^; 医師曰く・・・。 トリミングの際に皆さん、珍の毛を短くするんですけど なるべくならあまり切らない方が良いんですよね~~ 気にしすぎて稀に舐めまくるワンもいますから~~ 抗生剤を一週間分貰い、日々の手当てはイソジンでの消毒と 患部を舐めさせないようにマナーベルトでもあてがって下さいとの指示。 自分の珍が腫れた訳でもないのに 何故か小っ恥ずかしかった宵の口でした。 |
第百一話 金色のカーテン2007-12-09 Sun 09:42
関東平野部の落葉樹もだいぶ色付いて来ました。
![]() 一昨日、京急品川駅より撮った銀杏です。 陽を浴びて黄金色に輝いていました。 9月にトリミングして貰ってからず~~っと伸ばしっぱなしのNoirである。 長毛犬種はトリミングをしないと始末が悪い。 しかもシュナの様に顎鬚を伸ばしていると尚更である。 御飯を食べるとベチョベチョ・・・ 水を飲むとビチャビチャ・・・ 涎でベトベト・・・・ 伸ばしっぱなしのNoirはまさしく掃除のモップである。 目はどこ?口は?? 唯一、鼻だけが目視できるだけなので やはりモップである。 ![]() モップ犬なので散歩に行くと 足には葉っぱの長靴、 顔も当然葉っぱで覆われ・・・orz こうなってしまうと、もはや犬ではなく別の生物、 もじゃもじゃ度ではチューバッカーを遥かに超える モジャラン星人である! (↑ネタ元、ケロロ軍曹・・・つか・・中身、立木文彦なんすよね~~流石!SUNRISE!) |
第九十三話 通院レポート(Noir)2007-11-21 Wed 16:30
昨日の晩御飯以降、禁散歩!禁飲食の禁欲生活を14時間程過ごし
本日、再度の尿検査を受けてきたNoirである。 いつもは一時間待ちがお約束の病院であるが今日は空いていた。 待合室で15分程待って、直ぐ採尿→検査であった。 結果はやはり尿比重が軽いとのこと。 飲尿などの問題行動の有無の確認後、 投薬等はせずに日々の水分摂取量を 少し減らしてみると言う結論に出た。 一ヵ月後にもう一度尿検査に連れて行こうと思う。 ・・・とこれで終わるわけは無いのである。 14時間も禁欲生活を送ってきたNoir・・・。 当然膀胱はパンx2である。 車に乗っている時は周りの景色で気を紛らわせていたのだろうが 病院に行く途中、仕事の取引先に用事があり 車を止め立ち寄った。当然、Noirは留守番である。 五分程、取引先と話をして車に戻ると・・・ ・・・(゜_゜i)タラー・・・ 運転席と助手席になにやらシミが・・・ |||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| マジ~~? ・・・そのマジである。 我慢できなかったのか・・チー ![]() そこから病院まで僅か5分程・・・なのに・・・。 車に積んであるバスタオルで拭いてもシートは湿っている^^: 座ると暖かい温もりが徐々に冷たくなってくる・・・ (オイ!Noir!!俺が漏らしたと思われるだろう!!) 車から降り、Gパンを触ってみると・・・・やはり冷たいTT 診察を終え、湿ったGパンで車に乗り込んだ 自分とNoirであったが・・・ 今度は車の中が・・・ クサ━━━━━(`Д´)━━━━━ッ!!! |
第九十話 えっ!??マジっすか!?2007-11-14 Wed 19:48
本日、年に一回のワクチン接種をする為
Noirを病院に連れて行きました。 ・・・そう言えばNoosaの膀胱炎、最中の疥癬、FIV,FIPで かなりほったらかしにされていたNoirである。 昨日、『明日は車で病院だよ』と話すと 嬉しい様でクルクル回りだし身体を猫の様に擦り付けてくるのである。 『コイツ・・・ご機嫌の取り方を最中に教わったんじゃ・・・?』 まぁ、ニャンと違って愛情表現がストレートなワンなのでまたそれも・・・ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ユス!! 車が大好きなNoir。 当然、久し振りのドライブ!! (彼にとっては通院もドライブに入るのだ) 出掛けに最中が挨拶に来た。・・・が、Noirにとって最中は仇である。 (Noirは過去に二回、最中にネコパンを喰らっているのである) テンション上がりっ放しのまま吼え捲くる!! 対する最中はOUT OF 眼中・・・(死語っすよね^^;) 『ウルセー イヌ ダナ~』とでも言わんばかりに 日差しの当る快適な場所で寛ぎ始める。 そんなこんなでNoirを膝の上にのせ病院へGo!!である。 箱乗り大好きなNoirであるが流石に高速は危ないので 窓は閉めていたのだが、脳味噌箱乗りMODEのNoir・・・ 運転席側のサイドウインドウはヨダレでベトベトである(;´д`) 病院に着き、診察が始まる。 医師『ワクチンですね~Noir君はいつ打ちました?』 かぜ『去年の10月です。』 医師『なら再来年まで打たなくて良いですよ』 かぜ『Σ(・∀・;)なんで??』 医師『年一回の過剰なワクチン摂取は抗体形成に問題が生ずる為です』 なぬっ!? それまで通っていた獣医は 『年に一回ワクチン接種のご案内!Noir君のワクチン接種の時期が来ましたよ~』 とご丁寧にDMを送ってきていたのだが・・・・ 大丈夫なのか不安であったが 今の獣医はNoosaや最中の事もあり、かなり信頼できるので 『よっしゃっ!!あんたの言葉!信じようじゃないのっ!』 と腹の中で呟き、健康診断と尿検査をしてもらった。 結果、血液検査は異常無し。 尿検査は多少の結晶が確認されたが問題の無い範囲とのこと 只、尿比重が軽いので再度の尿検査を勧められた。 次の尿検査は来週の水曜日である。 今朝から風邪気味でお腹が緩い自分である。 途中、コンビニでトイレを借りる為、探したのだが・・・ ここは都内・・・ コンビニに駐車場を備えている所が見当たらないし そうじゃないコンビニも何処にあるやらさっぱりである しかも!!膝の上に乗っているNoirが 時折、下腹部も刺激してくれる、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ` 車の中で脱糞は最悪なのである。 やっとコンビニの看板発見!仕方なく路駐!!・・・ダッシュ!!!! 間一髪の所で救われ、小さな幸せを感じた顔で コンビニから出てきたら目の前には駐車監視員(|||_|||) ペタリとやられる前だったので命拾いしたゾ~~~・・・ε=Σ( ̄ )ホッ |
第六十二話 撮影会2007-09-17 Mon 10:47
先日、Noirをトリミングして貰った所から
一枚のDMが届きました。 DMには『2007.09.15 撮影会開催!!』とありました。 もしかしたらNoirを格好良く撮ってもらえるかも知れん!! ・・・ってな訳で撮影会に行って来ました。 DMにはこうも書いてありました。 AM10:30より整理券をお配りいたします。 当日は混雑が予想されますのでご了承ください。 行ったら撮ってもらえる訳じゃ無いのね・・・^^; 当日朝、早々にNoosaの朝食を済ませ 最中の投薬と朝食を済ませる・・・予定が・・・ 最近の最中は味を覚えてきた為か薬入りのご飯はなかなか食べようとしません。 この日も最中の投薬と食事を済ませるのに小一時間程掛かってしまった・・・。 AM9:50 Noirを車に乗せ現地へε≡≡ヘ( ´∀`)ノ 到着したら駐車場はほぼ満杯でした。 運良く一台分だけ空いていたのでそこへ止め、順番待ちの列に並びます。 整理券を貰い撮影の順番待ちをしている時に Noirの写真でも・・と思ったのですが店の中にある喫茶店は早くも満席・・・ しかも独特の雰囲気に圧倒され、順番が来るのをボーっと待っていました。 撮影開始から一時間・・やっと、Noirの順番が回ってきました。 椅子の上に座っている所を撮るのですが カメラマンの他にアシスタントの人がいて 犬の気をカメラに向けようと頑張ってくれています。 指を鳴らしたりやけに甲高い声を発したり・・・ アシスタントの人には悪いと思いましたが 『あなたの方がハイテンションです・・・--;』 ものの3分位で撮影も終了・・(何か待ち時間の長い病院みたいでした) 折角、カメラ持参なのに一枚くらいは撮らないと・・・と思い、 帰路に着く途中、車を運転しながらパシャッと ![]() カゼ ガ キモチイイゼィ ・・・で、撮影会のときに ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!! 多分、脂肪腫だと思われますが念の為、これから獣医へ連れて行きます。 |
第五十七話 よきかな~2007-09-05 Wed 23:26
7月、トリミング中のトラブルにより耳に怪我を負ったNoirであるが
その耳の傷も癒えたので本日、新しいサロンにてトリミングをしてもらいました。 車に乗って出かけるのが大好きなNoirもここ一箇月ばかりは 最中に車の下を占領されていた為、彼も我慢を強いられてきた。 久し振りに車に乗せてみるともう、大はしゃぎである。 今日は台風も接近している為、蒸し暑くエアコンを点けなければ車中は地獄である。 それでも『窓を開けろ!!』とせがむので仕方なく車の窓を開けてみると 待ってました!!とばかり窓枠に前足をのせ体いっぱいに風を受けていた。 新しいサロン・・・Merry Dog http://www.merrydog.jp/ ・・・と言ってもドッグカフェとドッグランは自宅からそう離れてもいなかったので 以前から利用させて貰っていた。 到着するとNoirと仲良しの 『らんまる君』(アメリカンコッカー)と つぶらな瞳が可愛い『ししまる君』(トイプードル)の御出迎えである。 らんまる君 ![]() 写真には写っていないが肩と腰に星型の赤いペインティングが魅力的 ししまる君 ![]() 超が付く程の甘えん坊、その仕草は何処か猫的でもある(ピンボケですみません・・・^^;) そしてNoirをトリミングしてくれる小出さんとカットの詳細について話し合い 待つ事約三時間・・・。 ![]() ・・・ちょっと・・・・上手いです!! ![]() Noirのトレードマークになりつつある鬣は勿論、特に眉毛や脇腹の処理は抜群!! 中々に彫りの深い顔立ち^^ 料金もトリミングフルコースで¥6142-とリーズナブル! よきかな~・・・・よ~き~か~な~ ![]() ![]() ![]() |
第三十二話 暴走モード突入2007-07-20 Fri 00:11
初めに・・・。
今回のBlogは実名公表させて頂きます。 異論、反論、快く受け付けますので 今回のBlog内容に限り ![]() 但し、他のプライベートなコメントに関しては ![]() 7月12日のBlogにも書いたのだが Noirのトリミングに7月17日に行って来たのだ。 行った場所は船橋ららぽーと内にある 『いぬごころ』 今迄、Noirを担当してくれていたトリマーさんが、 お目出度という事もあり今回から『佐々木』という別の担当者になった。 かぜ 『今迄の担当者からNoirの引継ぎはちゃんとしてくれました?』 佐々木 『はい』 かぜ 『じゃぁいつも通りで御願いします』 佐々木 『はい』 担当者が変わるという事で少々不安は在ったが Noirのトリミングを最初から御願いしていた店なので それなりに信頼してはいたのだが・・・。 ~~~~~約三時間後~~~~~ 携帯が鳴る。 『Noir君のトリミングが終了したので御迎え御願いします』 迎えに行くと・・・。 佐々木 『すいません。 耳のバリカンを掛けているときに犬が動いてしまったので耳を傷つけてしまいました』 『なので料金は要りません』 かぜ 『はぁ?』 あんたが下手糞なのをNoirのせいにするんじゃねぇよ!! ・・・確認すると右耳の付け根が5mm程、えぐれていた。 ・・・・鳴いたんだろうな・・・・。 かぜ 『動いたって、犬が動くのは当り前だろ!』 かぜ 『もし目だったらどうするんだ?すいません所じゃねぇだろ?』 佐々木 『すいません』 直ぐ、店長が吹っ飛んできて佐々木と一緒に誤るが 当の佐々木はトリミング室に入る手前の、フロアとは一段高くなったところですいませんだ・・・・。 頭おかしいんじゃないか?コノオンナ。 かぜ 『大体、傷つけた時に何故直ぐ報告しない?迎えの電話のときも何故その事を言わない?』 店長 『申し訳御座いません』 佐々木 『・・・・・・』 ~~~~~そんなこんなで~~~~~ 佐々木 『取り敢えず傷口にはクリームを塗っておきました 人間にも使える物なので大丈夫だと思います』 Noirに勝手に変な物塗ったくってんじゃねーよ。 真っ先に消毒だろ消毒!!! 本当馬鹿だ・・・。こいつ・・・。 ・・・と言うかこの店も馬鹿だ・・・。 お前の耳の付け根もバリカンでえぐってやりたい気持ちを抑え 店を出た。 怒りを静めるため一服・・・。 ![]() 痛いだろうに・・・・健気な奴じゃ TT その後は地元に帰って消毒液とカラーの購入。 Noosaもいい迷惑で夕食が22:00過ぎてた・・。 最中のご飯は23:00頃。 かぜは24:00過ぎてた。 思い出したら又むかっ腹ですよ~。 あっ、因みに以前の担当トリマーさんはとても上手でしたよ。 Noirの扱いも上手かったし・・。 落ち着いたら独立してやってくれないかな~? 別記 今日、最中が膝の上に前脚を乗せてきた。 HUG出来る日も近いか??? 人間の手を信用出来るようになれば病院に連れて行ける。 もう少しだ・・・。 |
第十二話 ノゾミカナエタマエ2007-06-12 Tue 16:41
うーむ・・・人間や猫なら反りの合わん奴とは
それなりに距離を措いて付き合えば良いのだろうが それが飼い犬の話となるとそうは行かなくなってくるんじゃなかろうか? 犬の場合、猫と違いどうしても飼い主と外出する機会が圧倒的に多いからかもしれん。 例えばDog Cafe等に犬を連れて行った場合。 お互いの飼い犬同士の相性がいまいちだと 飼い主同士、何か遠慮した雰囲気になりがちであろう。 だが、何故か無性に飼い犬同士の相性が良い場合だと 見た目強面の感じのする人とでもなんとなく和やかな雰囲気になるから不思議だ。 この場合飼い主同士の相性は無視される。 ・・・という事はDogCafe等に於ける飼い主の人間関係・・・。 実は飼い犬に左右されている事になるのでは? うちの犬は飼い主に忠実・・・。実は飼い主が忠実なのかも知れんな・・・。 六月九日。 最中の食事を済ませ、獣医でNoosaの薬を貰い、次はNoirと昼の散歩である。 嬉しいらしく『くるくるくるくる』とよく回る。 相変わらずのハイテンション犬である。 散歩中何故か人の顔色ばかり伺っていた。 『ピン』と来た。行きたいのだ。Cafeへ・・・。 此処のところ毎週土曜日になるとCafeに行く事が多かったが Cafeに行きたいのは彼なりの理由が有るのだ。 Cafeのオーナーさんのアメリカンコッカー、蘭丸君が大好きなのだ。 しかし、蘭丸君は店に常駐しているわけではない。 『一か八か行ってみる?』 行ってみるらしい。『くるくるくるくる』と回りだした。 ・・・ですが・・・ 蘭丸君はいませんでした ![]() まだ来てないみたいだね・・・。 『う~。まだ来ないの?』 ![]() お風邪を召して今日はお休みだそうです。 残念!NOIR ノゾミカナエタマエ 六月十日 今週から松坂屋本店で岩合氏の写真展が開催される。 先日、『もれなく』招待券を頂いたので写真展に行きたいのだが肝心の旅費が無い。 関東近辺で開催してくれれば良いのだが松坂屋本店である。名古屋である。 往復の電車賃+岩合氏の写真集+味噌カツ代で少なくとも¥35000~¥40000は必要なんじゃ? 今日の軍資金は¥10000 じゃが・・・。 1R→☓ 2R→☓ 3R→☓ 4R→☓ みるみるうちに減っていく軍資金。残りは後、¥5000。 昨夜から穴の開くほど見た競馬新聞。 脳裏をかすめたのは2002年第19回マイルチャンピョンシップ 閃いた!! これなら電車賃+写真集+味噌カツどころか金の鯱すら買えるかもしれん!! ガンバレ和田竜! 想い虚しく和田竜はちょっとした見せ場だけで終わってしまった。 格言 ![]() 尾張が・・尾張が・・・行ってしまう・・・・ ノゾミカナエタマエ 追記 六月十一日 錦糸町の『彼』と遭遇。 未だ痩せているものの多少ふっくらしてきた様子。 猫缶(大)進呈。 フコウナネコガイナクナレバイイノニ ノゾミカナエタマエ |
第三話 ☆NOIR☆ 登場!!2007-05-30 Wed 18:51
彼が家族の一員になったのは2004年11月でした。
以前、家族だったMダックスのJanis(享年15歳)の 49日が終わってから迎えました。 家に来たときは真っ黒だったので そのまんまNOIRとなったのですが だんだん色が抜けてきて.... 最近ではgrisっぽくなってきてます(^^ゞ 持ち前の明るさと超が付くほどのハイテンションな性格で 人間よりも犬が好き好き ![]() アプローチに度が過ぎる事もあり、 他の犬に煙たがられる事もしばしば... ![]() そんなNOIR、昨日は狂犬病予防接種と 定期的に行っている尿検査の為獣医へ...。 何故か、膝の上に乗っていると大人しい ![]() 採尿も終わり次は注射... ![]() ![]() 処方食の効果も有り、尿検査の結果はGood ![]() |
| Wind Of Noosa |
|